コンビニ収納について
町税等がコンビニで納められます
平成26年4月から広川町の町税等がコンビニエンスストアでも納めることができるようになりました。町内はもとより日本全国、休日祝日・夜間を問わずコンビニエンスストアの営業時間内で納付することができますので、ぜひご利用ください。
利用できる店舗一覧
利用できる店舗は次のとおりです。
コンビニエンスストア本部の所在地、名称 | チェーン名 |
---|---|
東京都中央区日本橋一丁目1番1号 国分グローサーズチェーン株式会社 |
コミュニティ・ストア |
東京都港区港南1丁目8番27号 株式会社しんきん情報サービス |
MMK設置店 |
北海道札幌市中央区南9条西5丁目421番地 株式会社セコマ |
セイコーマート、ハマナスクラブ、ハセガワストア、タイエー |
東京都千代田区二番町8番地8 株式会社セブン-イレブン・ジャパン |
セブン-イレブン |
東京都豊島区東池袋三丁目1番1号 株式会社ファミリーマート |
ファミリーマート |
広島県広島市安佐北区安佐町大字久地665番地の1 株式会社ポプラ |
ポプラ、くらしハウス、スリーエイト、生活彩家 |
千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目5番地1 ミニストップ株式会社 |
ミニストップ |
東京都千代田区岩本町3丁目10番1号 山崎製パン株式会社 |
デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ヤマザキデイリーストアー、ヤマザキスペシャルパートナーショップ |
東京都品川区大崎1丁目11番2号 株式会社ローソン |
ローソン、ローソンストア100 |
(9コンビニ本部、50音順)
※上記の名称等については、平成30年9月時点のものです。
納付できるものについて
納めることができる町税等は次のとおりです。
- 町県民税(普通徴収)
- 固定資産税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税(普通徴収)
- 水道料金(簡易水道)・下水道料金
次のような納付書はコンビニでは納めることができません。
- バーコードが印字されていない納付書
- 後期高齢者医療保険料・介護保険料・保育料は納められません。
- 納付書1枚あたりの金額が30万円を超える納付書
- コンビニ取扱期限を過ぎた納付書
- 破損、汚損などにより、バーコードが読み取れない納付書
- 金額が訂正された納付書
- 平成26年3月までに発行された納付書(コンビニの納付を希望する場合は、税務課へご連絡ください)
※このような納付書は、お手数ですが取扱可能な金融機関や役場の窓口で納めてください。
納税(納付)証明書がすぐに必要な方は、支払われた税(料)金が広川町へ入金されるまで日数を要しますので、必ず「領収証書」を持参し、ご提示ください。
コンビニ収納についてのQ&A
Q1. 納税通知書(納付書)がバラバラの単票で送られてきましたが、どうしてですか?
A1. 以前の納付書では、コンビニでは取り扱いができないため納付書を変更しました。また、各税目の納付書の送付については、期別ごとに発送していたものを全期・第1期分発送の際に一括(年間分)して送付しますので、納め忘れのないようご注意ください。
納付の際は、必ず納付する期別の納付書のみを支払い窓口に出してください。納期限前の納付もできます。
Q2. コンビニで納付する際に、手数料はかからないのですか?
A2. 納税者に手数料はかかりません。コンビニの手数料は町が負担いたします。
Q3. 領収書が小さく扱いづらいが、どうしてですか?
A3. 「標準料金代理収納ガイドライン」によってコンビニ収納の様式が決まっているため、領収書サイズは変更できません。 領収書とレシートの管理は大変お手数ですが、各自で大切に保管してくださるようお願いいたします。
Q4. 町外のコンビニでも納付ができますか?
A4. 納付書の裏面に記載されている店舗であれば、納付可能です。
Q5. バーコードが印字されている納付書は、コンビニ以外で納付はできないのですか?
A5. これまでどおり金融機関等でも納付できます。金額の訂正がなければ、平成26年度より郵便局・ゆうちょ銀行(近畿2府4県)でも可能です。