ホーム > 企画政策課・総務課 > 地域情報通信基盤整備推進交付金事業における整備計画の事後評価の公表

地域情報通信基盤整備推進交付金事業における整備計画の事後評価の公表

平成20年度に「地域情報通信基盤整備推進交付金」の交付を受けて、広川町津木地区にケーブルテレビ施設を整備することで、地上デジタル放送の難視聴解消、ケーブルインターネット接続サービスの提供により、地域間の情報格差の是正と地域の活性化を図りました。
 今回は、地域情報通信基盤整備推進交付金交付要綱第8条により、整備事業が終了した年度の5年後の当初に、整備計画の事後評価及び公表を行うこととなっており、公表を行うものです。
 また、公表後は総務省に報告を行います。

「地域情報通信基盤整備推進交付金」とは

国が、地域の特性に応じた情報通信基盤の整備を支援し、地域間の情報格差を是正するとともに、その利活用を促進することにより、地域住民の生活向上及び地域経済の活性化を図る事業です。

このページに関するお問合せ先
広川町 企画政策課 TEL 0737-23-7731 FAX 0737-62-2407
最終更新日:201837

もくじ

企画政策課・総務課

企画・広報
管理施設等
計画・公表等

→事業計画等については情報公開ページへ

移住・定住(住宅補助等)

→その他の補助制度(一覧)

地域交通政策
人事・採用

申請・届出・相談等


分類からさがす
課からさがす
便利リンク