ホーム > 企画政策課・総務課 > 令和4年10月1日から熊野御坊南海バスが路線を変更します。

令和4年10月1日から熊野御坊南海バスが路線を変更します。

熊野御坊南海バス株式会社が運行している路線バスが、ダイヤ改正されます。

以前より利用者がなかった「権保橋」及び「藤滝」の2つの停留所が廃止されますが、利用者の声を反映し、「広川町役場前」や湯浅町のスーパー近くの停留所が追加されました。引き続き、運転免許証を返納された方は、バス運賃が半額(同伴者1名も半額)になる取り組みも実施しておりますので、この機会に是非みなさんでご利用し、地域の公共交通を残していきましょう。(バスの運賃半額には、支払時に「運転経歴証明書」の提示が必要で、最低支払運賃は100円です。また、他の回数券や割引との併用は出来ません。)

 

バス路線の変更内容について

廃止停留所:権保橋・藤滝

新設停留所:中学校前・裁判所前・北橋・北恵比寿神社前・広川町役場前

名称変更:猿川⇒猿川北・猿川(臨停)⇒猿川

 

改正後の時刻表について

時刻表(熊野御坊南海バス)令和4年10月1日より

 

詳しくは熊野御坊南海バス株式会社ホームページまで

このページに関するお問合せ先
広川町 企画政策課 TEL 0737-23-7731 FAX 0737-62-2407
最終更新日:2022914

もくじ

企画政策課・総務課

企画・広報
管理施設等
計画・公表等

→事業計画等については情報公開ページへ

移住・定住(住宅補助等)

→その他の補助制度(一覧)

地域交通政策
人事・採用

申請・届出・相談等


分類からさがす
課からさがす
便利リンク