あなたの起業をサポートします
あなたの創業を応援します!
湯浅町・広川町・有田川町は、産業競争力強化法に基づく「創業支援等事業計画」を策定し、平成28年1月13日付けで、国より認定を受けました。
「創業したいけど、何から進めていいのかわからない」
「資金が足りない。何か補助金や融資はないのか」
など、あなたのお悩みに専門家が一緒になって考えます。
また、一定の要件を満たした方には、金融支援を受けることができます。
まずはお気軽にご相談ください。もちろん相談は無料です。
認定特定創業支援事業
創業をめざす人に、支援機関が創業に必要な支援を実施します。
1ヶ月以上にわたり「経営」・「財務」・「人材育成」・「販路開拓」の4つの要素を4回以上受けることで次のような創業に係るメリットを受けることができます。
◇登録免許税の減免◇
創業前の人の株式会社設立時の登録免許税が半額になります。
- 資本金の0.7%→0.35%
- 最低税額15万円→7.5万円
◇創業関連保証枠の拡大◇
無担保、第三者保証人なしの創業関連保証の枠が1,000万円から1,500万円に拡大されます。
◇創業関連保証特例の拡大◇
創業2ヶ月前から対象となる創業関連保証の特例が、事業開始6ヶ月前から利用できます。
創業のための主な融資制度
日本政策金融公庫
融資制度 | ご利用いただける方 | 融資限度額 |
---|---|---|
新規開業資金 | 産業競争力強化法に規定される認定特定創業支援事業を受けて事業を始める方 | 7,200万円(うち運転資金4,800万円) |
女性、若者/シニア企業家支援資金 | 女性または30歳未満か55歳以上の方であって、新たに事業を始める方や事業開始後おおむね7年以内の方 | 7,200万円(うち運転資金4,800万円) |
くわしくは窓口までお問い合わせください。
相談窓口
日本政策金融公庫和歌山支店 TEL:073-422-3151 【平日9時~17時】
参考リンク
和歌山県融資制度
融資制度 | ご利用いただける方 | 融資限度額 |
---|---|---|
新規開業資金 |
【創業枠】 |
2,500万円以内(★) |
【創業サポート枠】 創業枠に該当し、金融機関等の支援を受けつつ自ら事業計画を策定して独立して創業しようとする方(★) |
2,500万円以内(★) | |
【再挑戦枠】 過去5年以内事業廃止等の経験を有して新たに創業しようとする方 |
1,000万円以内(★) |
★:認定特定創業支援事業を受けると特例が適用されます。詳しくはお問合せください!
相談窓口
各金融機関へご相談ください。
参考リンク
創業のための知識を得ましょう
令和2年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、創業セミナーを開催いたしません。
随時、個別相談をお受けしますので、創業したい場所の役場または商工会までお気軽にご連絡ください。
また、商工会では、専門家派遣事業も行っております。
広川町役場産業建設課
TEL:0737-23-7764 FAX:0737-63-3085
住所:和歌山県有田郡広川町広1500
受付時間:平日8時30分~17時15分
広川町商工会
TEL:0737-63-5611 FAX:0737-63-5612
住所:和歌山県有田郡広川町広658-4
受付時間:平日8時30分~17時15分