ホーム > 教育委員会 > 広川町産前・産後サポート事業

広川町産前・産後サポート事業

妊婦さんのイラスト広川町では、妊娠中から出産後に至るまで、出産・育児に対する不安を軽減し、安心して妊娠・出産・子育てが行えるように、平成31年4月より「産前・産後サポート事業」を行っています。

妊娠・出産はたいへん喜ばしいことですが、体調の変化や、妊娠期の過ごし方、出産に向けての準備など、心配なことはたくさん出てくると思います。

そのようなお母さんの不安に対し、妊娠期から、電話相談やお家への訪問を中心に助産師が個別に相談に応じます。

対象の方

妊娠届出時に訪問を希望された方(妊娠・出産の不安や子育ての悩みを抱える妊婦さん、産後4ヶ月頃までの産婦さん等)

助産師のイラスト

受けられるサービス

助産師が電話相談や自宅への訪問を行い、不安や悩みについて適切なアドバイスを行います。

  • 訪問:妊娠届出後に1回(希望者)、産後1か月以内に1回(全員)
  • 電話相談:妊娠期20週・28週・36週のとき(ほか、随時)

※訪問時間などは助産師より直接連絡させていただき、調整させていただきます。
※利用料はかかりません。

このページに関するお問合せ先
広川町教育委員会 子育て対策班 TEL 0737-23-7795 FAX 0737-63-3081
最終更新日:202366