ホーム > 教育委員会 > 広川町児童手当特例給付金

広川町児童手当特例給付金

次代の社会を担う児童の健全な育成支援のため、令和5年度から新たに児童手当法の所得制限額超過による特例給付対象者又は所得上限額超過による児童手当の支給対象外である方に対し、町独自で給付する制度ができました。

給付金の申請手続について

※公務員の方については、受給者の児童手当支給区分をご確認いただき特例給付または児童手当支給対象外に該当する場合は、申請手続をお願いします。

対象者

児童手当の所得制限額超過による特例給付対象者又は所得上限額超過による児童手当支給対象外の方(公務員を含む。)

支給額

特例給付対象者

(対象児童1人あたり)月額5,000円

児童手当支給対象外の方

(対象児童1人あたり)月額10,000円

支給方法

2月~5月分を6月、6月~9月分を10月、10月~1月分を2月に児童手当受給者の口座に振り込みます。

※令和5年度に限り、4月~5月の2ヶ月分を6月に振り込みます。

申請に必要なもの

→申請請書記載例PDFファイル(160KB)

同意書PDFファイル(24KB) 公務員の方のみ提出してください。

※振込先については、現在児童手当を受けられている口座もしくは以前児童手当を受けられていた口座に振り込まれます(広川町児童手当システムに口座登録がない方については、新たに口座登録します)。
※登録口座が不明の場合は、念のため振込先が確認できる書類(通帳等)をお持ちください。

申請先

広川町教育委員会子育て対策班まで上記書類を提出してください。

このページに関するお問合せ先
広川町教育委員会 子育て対策班 TEL 0737-23-7795 FAX 0737-63-3081
最終更新日:20231024