議会・委員会の構成及び一部事務組合等について
議会の構成
町民の代表として直接選ばれた議員によって構成される議会では、代表者となる議長と、臨時にその職務を代行する副議長が、議員の中から選挙によって選ばれます。
議会には、議員全員が出席して開かれる本会議と、議会独自の協議や意見調整、又は本会議の審議に伴う協議、若しくは町長の依頼により行財政運営上の重要問題を協議する場としての全員協議会があります。
議長
議長は、議会の活動を主宰し、議会を代表する重要な地位にあります。その地位は、議会自体の権威に結びつき、中立性と尊厳性を求められています。議長は、議場の秩序維持、議事整理、議会事務のすべてを統括しています。 |
|
樫原淳奈 議長 |
副議長
副議長は、議長が病気などで議長職を執行できないとき、又は死亡や辞職などで欠けたときに、新しい議長が選ばれるまでの間、議長の職務を代行します。 | |
中井准 副議長 |
委員会の構成
広川町議会では、下記の委員会を設置しています。
※所属委員名の◎印は委員長、○印は副委員長を表しています。
常任委員会
広川町は3つの常任委員会を設置するよう条例で定められており、議員は必ず1つ以上の常任委員に所属することになっています。
常任委員会は、担当事務にかかわる事項について、詳細かつ効率的に調査・審査を行い、自由な議論を尽くすために設置されています。
総務文教常任委員会
総務文教常任委員会は、総務課、企画政策課、税務課、出納室、教育委員会に関する事務の調査や議案、請願、陳情等の審査を行います。
委員構成
◎奥忠信、○金野英子、栗田佳樹、尾﨑紀之、中井准
産業厚生常任委員会
産業厚生常任委員会は、地域振興課、建設課、住民環境課、保健福祉課、上下水道課、広文化会館に関する事務の調査や議案、請願、陳情等の審査を行います。
委員構成
◎大向雅彦、○﨑山順吉、梶原和昌、 堀川秀幸、樫原淳奈
議会広報編集常任委員会
議会広報編集常任委員会は、年4回の定例会ごとに発行する「議会だより」の編集事務を行います。発行責任者の議長を除く議員で構成されます。
委員構成
◎堀川秀幸、○栗田佳樹、﨑山順吉、大向雅彦、梶原和昌、奥忠信、尾﨑紀之、金野英子、中井准
議会運営委員会
会議の日程や議事の進め方及び議長の諮問に応じる等、円滑な議会運営に必要なことを協議するために、常任委員会とは別に議会運営委員会が設置されています。
委員は総務文教常任委員会と産業厚生常任委員会の2つの常任委員から3名ずつ選出され構成されます。
委員構成
◎金野英子、○大向雅彦、﨑山順吉、梶原和昌、奥忠信、尾﨑紀之
特別委員会
特定の事件を審査・調査するために、必要に応じて議会の議決により設置されます。
特別委員会は、審査が終了するなど、その役割を終えると消滅します。
通常、広川町議会では、決算の審査をおこなうために決算審査特別委員会を設置して協議しています。
一部事務組合等について
一部事務組合とは、複数の地方公共団体が行政サービスの一部を共同で行うことを目的として設置する組織で、地方自治法第284条第2項により設けられ、略称で「一組」と呼ばれています。
また、広い範囲の地方公共団体が共同で事務処理する場合は、同条第3項で広域連合と規定しています。
広川町が加盟する一部事務組合及び広域連合
広川町議会議員の所属する一部組合と広域連合は次のとおりです。
※議員の氏名は、議席順で掲載しています。
有田周辺広域圏事務組合
潮光園、有田休日急患診療所、介護認定審査会等の管理事務をおこないます。
所属議員:奥忠信、尾﨑紀之、金野英子
有田郡老人福祉施設事務組合
なぎ園の管理事務をおこないます。
所属議員:栗田佳樹、奥忠信、堀川秀幸
有田衛生施設事務組合
塵芥し尿処理や廃プラ類の収集、運搬をおこないます。
所属議員:﨑山順吉、栗田佳樹、金野英子
有田聖苑事務組合
火葬場の運営をおこないます。
所属議員:大向雅彦、堀川秀幸
湯浅広川消防組合
消防事務をおこないます。
所属議員:﨑山順吉、大向雅彦、尾﨑紀之
和歌山県後期高齢者医療広域連合
後期高齢者医療制度を運営するために和歌山県内の全市町村が加入して設立された特別地方公共団体であり、広川町からは1名選出するように決められています。
所属議員:中井准